大阪万博2025行ってきました(行っただけ)
娘に入場券もらい金曜日に休みをもらい大阪万博に行ってきました。
午後一の入場ですが地下鉄を降りたら直ぐ会場です。
我々と同じ電車に乗っていた方が今日の人出は異常だと話すのが聞こえてきました。(嫌な予感)

ゲートはたくさんありますが空港並みの一人一人持ち物検査で、入場までに30分以上かかりました。
それほど暑い日ではなかったので良かったですがとにかく凄い人。

いきなり木製回廊が正面に見えます。
私はこれを見るのが目的の一つなので満足ですが...(負け惜しみ?)

近くで見ると中々の圧巻です。

長ものが格子状に組んであるだけですが、接合部の動きの制約で耐力壁を成しているようです。

上にはエスカレーターでも上がれます。

上からの景色は良かったですし人も大した数には見えませんが、イタリアやアメリカなどの人気パビリオンの待ち時間は二時間超が当たり前でそれ以上は並ばせてもらえない国のもたくさんあります。事前予約が簡単に取れないので並ぶしかありませんが...


韓国館、入ってみたいですね。


ドイツ館カッコ良いです。


と言うことで良い眺めでした。ちゃんちゃん。
予め予約できた健康館?といくつかの小国のパビリオンを見て帰りました。

この日の入場者数は13万9千人でこれまで最多だった開幕日の12万4千人を遥かに上回ったと後で知りました。
最終的には連日22万人超が見込まれている模様です。
みなさん行かれる方は作戦練って行かれることをお勧めします。


会場の隣で大造成しておりますが、あのカジノでしょうか?
by takenaka