受付時間:8:30~17:30

お知らせ

台湾 高雄の旅


       

今回は高雄~台南へ行って来ました。

美麗島駅です。綺麗でした😍

この後、ガイドブックに載っていたカフェや地元のスーパー、そして夜市に行って来ました。

翌日は台南へ行って来ました。

赤嵌楼では下の三日月型の道具を使って占いをしました。

この占いはあちこちでよくみかけます。

願い事をしながら両手に持って投げ、裏と表が現れれば願いが叶うそうです。私の願いは叶いそうです😊

入場券のNT$70元 は日本円で350円くらいです。

この後、武廟で参拝し、大天后宮、林百貨店(日本の1930年代の建物)などをまわりました。

早くも3日目です。

西子灣へ行き、近くのフェリーに乗って5分、旗津へ。

小さな島で、海水浴場もありました。観光地にきたーって感じがしました😀

時間があれば島を一周したかったのですが、時間が限られているので断念しました。

また、フェリーに乗って帰ってきました。台湾といえばかき氷。美味しくいただきました😋

連日暑くて、水分ばかりとっていました。カフェにもよく行きました。

高雄の観光地、蓮池譚と塔の上から見た橋です。

龍から入って、虎の口から出ると、罪が浄化されるそうです。

この塔を上りました。100段くらいあり、途中休みながらです😰疲れた~😵

この後、またも夜市。

そして、お待ちかねの三鳳宮に行きました。

とても幻想的でした。

昼間行こうと思ってたのですがインスタを見て、これは夜行かなきゃ💪🏾と思い予定変更していきました。

写真を撮る角度?で色が違って見えました。

おススメです💯

最終日、あまり時間がなく、高雄國際機場の近くになにかないかな~と探していたら、一駅の近さにモールSKM Parkがありました。

そしたらなんと、同じ敷地内?に鈴鹿サーキットがありました😱

あっという間の4日間でした。

相変わらず、入出国では神経がすり減りますが、やっぱり行くと楽しい🎵

出発前は、台風が関空にやってくるとの事で、急遽ホテルをとり😰、列車の時間を変え😰とバタバタしました 。

極めつけは、Wi-Fiを受け取るのを忘れた事😱😱😱

それでも、何とかなりました。  娘たちに感謝です💓💓💓

台湾ではみなさん親切にしていただき、とても楽しい時間を過ごすことができました。

ありがとうございました😊

 投稿者  Y.Y